2024年コンサート一覧
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
【1月】
7日 “WNMD”を彩る作曲家たち ISCM“世界音楽の日々”100周年記念コンサート<昼の部>
7日 “WNMD”を彩る作曲家たち ISCM“世界音楽の日々”100周年記念コンサート<夜の部>
11日 現代音楽プロジェクト ジョセフィーヌ・スティーヴンソン レクチャー
11日 バッハからメシアンまで 長谷川彩(ヴァイオリン) 長谷川ゆき(ピアノ)ソロとデュオの夕べ
11日 尾城杏奈ピアノリサイタル
14日 SHO IN THE DARK×SHO IN THE LIGHT 〈天から差し込む光の音のコンサート〉
13日 現代音楽プロジェクト「かぐや」
13日 C×C(シー・バイ・シー) 作曲家が作曲家を訪ねる旅 vol.5 夏田昌和×アルノルト・シェーンベルク[生誕150年]
14日 シャイニング・シリーズVol.13 東京文化会館チェンバーオーケストラ
16日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 258 川口成彦(フォルテピアノ/ピアノ)
18日 第29回 日本現代音楽展
19日 新日本フィルハーモニー交響楽団 第653回定期演奏会
19日 名古屋フィルハーモニー交響楽団 第519回定期演奏会 〈水の継承、鳥の継承〉
19日 《Schubertiade von Zeit zu Zeit シューベルトの時の時》
19日、20日 名古屋フィルハーモニー交響楽団 第519回定期演奏会〈水の継承、鳥の継承〉
20日 J-TRAD Ensemble MAHOROBA Concert ~ 春海の頌歌 ~
20日 新日本フィルハーモニー交響楽団 2023/2024シーズン #653〈トリフォニーホール・シリーズ〉
20日 LEO + 黒田鈴尊 「超・邦楽コンサート」 ~時空を超える 箏と尺八~
20日 広島交響楽団第437回定期演奏会
20日 日本フィルハーモニー交響楽団第394回横浜定期演奏会
20日 MONTAGE + plus
21日 アートキャラバンみやぎ2023 「アンサンブル東風」演奏会~川島素晴作曲・指揮によるコンサート
21日 新垣 隆 新作管弦楽作品 演奏会
22日 モルゴーア・クァルテット 演奏活動30周年記念コンサート 再演総選挙公演 其の壱
22日 大阪フィルハーモニー交響楽団 第56回東京定期演奏会
23日 Cabinet of Curiosities 2024 Korea × Japan Project
26日 大上穂花オーボエ・リサイタル
26日 ディスカバリー・シリーズ 4 ~日本人の交響曲と交響曲の父
26日、27日 日本フィルハーモニー交響楽団第757回東京定期演奏会
26日~28日 山本昌史コントラバス・ソロ -The Unplugged Theatre-
27日 パシフィックフィルハーモニア東京 第162回定期演奏会
27日 Trio Concert
27日 第18回 フレッシュ・コンサート
27日 三善晃「うた」のひろば
28日 愛知県立芸術大学ドクトラル・コンサート Vol. 42 丹羽 菜月 作品個展
29日 愛知県立芸術大学ドクトラル・コンサート Vol. 43 守屋祐介 作品個展
【2月】
4日 しらかわホール プレミアタイム 2023 フェアウェル特別企画 舘野泉 ❝こころの音楽❞ 《世界のヴィルトゥオーゾ vol.11》
5日 INTEG’Lab Live 音楽と空間の新機軸 〈ライブエレクトロニクスの現在〉
6日 La Toile Blanche 箏曲演奏会 -現代邦楽、サイセイ―
6日 Schubertiade 2028 vol.1 瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ
9日 堀夏紀ピアノ・リサイタル《Debussy To Copland~近代フランス音楽の継承》
10日 新・音楽の未来への旅シリーズ いずみシンフォニエッタ大阪 第51回定期演奏会 「和洋感応 —愉悦の流域」
10日 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 音楽堂シリーズ「Classic Modern」第28回
12日 オーケストラ・アンサンブル金沢 石川県立音楽堂 和洋の響Ⅳ
13日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 259 薬師寺典子(ソプラノ)
14日 Norway×Japan リコーダー現代作品の出会い
15日 アンサンブル東風 結成25周年記念公演 〈往古来今〉
16日 《Schubertiade von Zeit zu Zeit シューベルトの時の時》第4回公演
17日 Norway×Japan リコーダー現代作品の出会い<兵庫公演>
18日 音の始源を求めて「72°×5=360° ICON」立体音響作品を聴く
18日 現代奏造TokyoシリーズコンサートVol.31 『パーカッション/交わる音色、描く軌跡』
19日 Norway×Japan リコーダー現代作品の出会い<東京公演>
21日 国際音楽祭NIPPON 2024 諏訪内晶子プロデュース 室内楽プロジェクト Akiko Plays MODERN with Friends ~ウィーン1900~
21日 奥野由紀子 アルト・フルートリサイタル 〈第21回日本フルートコンヴェンション in KAWASAKI 2023 第1回アルトフルート部門コンクール優勝記念〉
22日 アンサンブル・コンテンポラリーα 定期公演2024『独奏の妙技〜ハインツ・ホリガーを巡って〜』
23日 山本 英フルート・リサイタル
23日、24日 名古屋フィルハーモニー交響楽団 第520回定期演奏会 〈日本の地方文化の継承〉
24日 落合陽一×日本フィルプロジェクト 《帰納する音楽会》サテライト公演 in NAHA
25日 2台のデジタルピアノによる演奏会「白と黒で」 本荘悠亜/横山博
25日 橋本晋哉チューバリサイタル5
26日 死ぬるが增か 生くるが增か voice duo vol.4
26日 髙田亮マリンバリサイタル
27日、28日 オペラ 『長い終わり』
28日 山本英(フルート)×角野未来(ピアノ) デュオコンサート
28日 2021年度青山音楽賞バロックザール賞受賞記念演奏会 くぼった打楽器四重奏団 四声の響き
【3月】
2日 新日本フィルハーモニー交響楽団 2023/2024シーズン #654〈トリフォニーホール・シリーズ〉
2日 究極の時間、究極の空間 ―チェロとエレクトロニクスによる技巧と音響の探求
6日~10日 第1回 金沢国際実験音楽祭
8日 広島交響楽団特別定期演奏会 下野竜也 音楽総監督ファイナル
8日~17日 オペラシアターこんにゃく座3月公演 オペラ『神々の国の首都』
10日 岡本侑也(チェロ)―無伴奏 II
10日 特別定期演奏会 下野竜也 音楽総監督ファイナル 広響創立60周年記念 東京公演
10日 新湘南室内合奏団 サロンコンサートシリーズ Vol.7 伊福部昭の世界 ~生誕110年&ゴジラ誕生70周年記念~
10日 悪原至 パーカッションリサイタル in SENZOKU
15日 ザ・パーカッションチェンバー 2nd Concert
16日 アンサンブル≪ヴェネラ≫ 2024 トゥーランガリラ ― 時を越えて紡がれる愛の歌
17日 Research for Electro-Acoustic Music – REAM – Vol.5
19日 東京・春・音楽祭2024 「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」展 記念コンサート Vol.1
20日 時の終わりのための四重奏曲 儚き陰 永遠なる光の彼方へ
21日 現音in関西vol.10 演奏家+作曲家コラボレーションシリーズ 智内威雄ピアノリサイタル
21日 ヴォクスマーナ第51回定期演奏会
22日 《Schubertiade von Zeit zu Zeit シューベルトの時の時》
22日 東京現音計画#20~コンポーザーズセレクション7:野平一郎〜回想のイティネレールと「飽和」(サチュラシオン)
22日、23日 日本フィルハーモニー交響楽団 第758回定期演奏会
23日 横浜みなとみらいホール25周年音楽祭 反田恭平 ジャパン・ナショナル・オーケストラ 新曲演奏会
23日 第196回サンシティクラシック・ティータイムコンサート 小山実稚恵ピアノ・リサイタル
23日 東京オペラシティ リサイタル シリーズ B→C バッハからコンテンポラリーへ 庄司雄大ホルンリサイタル【仙台公演】
25日 石上真由子(ヴァイオリン)~現代美術と音楽が出会うとき
26日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 260 庄司雄大(ホルン)
26日 「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」展 記念コンサート vol.2 大田智美(アコーディオン)& 岩瀬龍太(クラリネット)
27日 星谷丈生 作品個展「刹那の慣習」
27日 トーク&コンサートシリーズ JFCアジア+2024 自然から紡がれる音 -ニュージーランドと日本の作曲家-
28日 第12回 JFC作曲賞コンクール本選会 ~弦楽器の響き~
28日 宮田 大 チェロ・コンサート -箏奏者、LEOと共に-
30日 デジタル,古楽器、千利休。 ~計算機と古楽器で奏でる新しい音楽会~
30日 小倉美春 Miharu Ogura@3/30新譜リリース記念コンサート
30日 現代奏造Tokyoシリーズコンサートvol.33 『新たな響きを求めて』
31日 オーケストラ・ニッポニカ 第44回演奏会 《ヨーロッパ辺境の音楽・その先に》
【4月】
5日 ランチタイムコンサート Vol.127 特別企画 北村 陽(チェロ)
5日~7日 Crossings 流態(ルタイ)~accoustic×fluid×space~
6日 音⊃音楽 空気⊃私 〈静岡大学教育学部音楽科有志による〉
6日 東京・春・音楽祭2024 ディオティマ弦楽四重奏団 シェーンベルク 弦楽四重奏曲 全曲演奏会 生誕150年に寄せて
8日 [東京春祭]アンサンブル・アンテルコンタンポラン I Classics of the 20th Century
9日 [東京春祭]アンサンブル・アンテルコンタンポラン II French Touch
10日 河村尚子が贈る音楽の旅 Vol.1 ~フランス音楽とジャポニズム~
19日 OTOの会 新作コンサートNo.29「独奏─OTO」Vol.3山田 岳(ギター)
19日 [東京春祭]東京春祭〈Geist und Kunst〉室内楽シリーズ vol.4 郷古廉(ヴァイオリン)&加藤洋之(ピアノ) 色彩と魂 ― 横坂源(チェロ)を迎えて
22日 in C in Buddy 〈Rendez-vous Ekoda concert series〉
23日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 261 阪田知樹(ピアノ)
24日 The Shakuhachi 5 《1stアルバム 発売記念コンサート》
27日 音の始源を求めてPresents 電子音楽の個展 「松平頼暁/電子音楽VS環境音楽」
27日、28日 『もろはしせいこう 超大型おんがく紙芝居』
29日 PRIEM WIND ENSEMBLE 第12回演奏会
30日 Point de Vue Vol.17 〜SCHOLARS AQUARIUSを迎えて〜
30日 ジョン・ケージの《四季》
【5月】
1日 ーQUARTET BIENNALE YOKOHAMA 2024ー Salvia-hall Quartet Series Season56 ほのカルテット
3日 ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 北村朋幹(ピアノ)
3日 ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 堤 剛(チェロ)
5日 ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 〈キッズのためのオーケストラ・コンサート 踊れや日本の心、オーケストラと共に!〉
5日 ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 〈ミチヨシ&山根VS伊福部の伝説、再び!〉
9日 現代奏造Tokyo第9回定期演奏会 管打楽器合奏の限界と可能性~シェーンベルク以降の種々相
10日 エレクトロニック・デュオ・シリーズ門天2024:01不可視のかたち−Percussion, Violoncello and Electronics−
11日 新しい耳vol.7 ~光を求めて~シェーンベルク・シリーズ~生誕150年に
12日 新しい耳vol.8〜背徳と官能〜 工藤あかね(sop) x 廻 由美子(pf) シェーンベルク・シリーズ~生誕150年に
14日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 262 對馬佳祐(ヴァイオリン)
16日 安藤巴 パーカッションソロ
18日 神奈川フィルハーモニー管弦楽団音楽堂シリーズ第29回
19日 土屋美寧子 ピアノリサイタル
21日 トリオ 風ぐるま 2024 in 大阪 ~ 時代を超えて音楽の輪を回す ~
21日 〈コンポージアム2024〉 マーク=アンソニー・ターネジ トークセッション
21日 江川良子Saxophone Concert SOLOSOLO? with 大友良英
22日 吉村七重プロデュース 二十絃箏展~邦楽展改め~ Vol.36 委嘱作品を中心に
22日 〈コンポージアム2024〉 マーク=アンソニー・ターネジの音楽
22日 木の音楽会 Vol.3『踊り出すアンサンブル』 マリンバ×弦楽合奏×箏×尺八×日本舞踊
23日 所克頼 サクソフォンリサイタル
24日 風ぐるま2024 ~ 時代を越えて音楽の輪を回す ~
24日 T.M.G.音楽工房主催 門天ホール リサイタルシリーズ+C Vol.1 内山貴博 フルートリサイタル
24日 岩下 智子 フルート•リサイタル 〜日本の作曲家たちの作品〜
25日 イリャン・チャンの世界
26日 〈コンポージアム2024〉 2024年度 武満徹作曲賞本選演奏会
26日 ゆめプラサロンコンサート2024 vol.2 宮本妥子「打楽器×狂言 この音楽はあなたを異空間に誘う」
31日 vocalconsort initium ; 8th concert ──邦人合唱音楽の深遠
31日 藝大21 創造の杜 2024 作曲家 ペーテル・エトヴェシュ
【6月】
1日 淡い座 川開き 二〇二四
3日 近藤聖也コントラバスソロリサイタル-孤島のコントラバス-
3日 ヴィーヴ!サクソフォン・クヮルテット リサイタル vol.21
7日 Quatuor B(クワチュール・ベー) Concert 2024
9日 山田純平リサイタル「山田純平×宗次ホール~極上の音空間に響く 豊潤な太鼓の音色~」
13日 結成30周年記念 クァルテット・エクセルシオ 第46回東京定期演奏会
14日 書譜楽「歎異抄 No.18 いはんや悪人をや」 〈「石川九楊大全」展 開催記念コンサート〉
15日 調布市国際音楽祭 ワークショップ「新しい音楽をつくる」Vol.3
15日、16日 「リゲティ・練習曲集」
16日 橋本晋哉セルパンリサイタル01 “La lettre S”
18日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 263 副島理沙(オーボエ)
18日 Android Opera TOKYO – MIRROR/Super Angels excerpts.
21日~23日 富山国際現代音楽祭マスタークラスコンサート
22日 エレクトロニック・デュオ・シリーズ門天2024:02二重露光 ーViolin, Viola and Electronicsー
23日 永野伶実バロック・フルート リサイタル 伝統✕現代【京都公演】日
23日 Brilliant Harmony 第34回定期演奏会 〜無垢のうた〜
24日 東京フィルハーモニー交響楽団 第1001回定期演奏会
25日 グルーブNEXT第25回作品展
26日 イアン・ペイス ピアノリサイタル〜現代ピアニズムの此岸Ⅰ(両国公演)
27日 イアン・ペイス ピアノリサイタル2024 ~現代ピアニズムの此岸Ⅱ(小金井公演)
28日 【共催】加藤訓子プロデュース スティーヴ・ライヒ プロジェクト『kuniko plays reich II / DRUMMING LIVE』
28日 アンサンブル・ノマド第81回定期演奏会 「ダイバーシティ・多様性」vol. 1:〜世界の眺望
28日 富山国際現代音楽祭2024
30日 バロックチェロ☓モダンチェロ 2台のチェロによる独奏演奏会
30日 フェニックス・リベラルアーツ・プロジェクト vol.2 「脳科学×現代音楽」 いま、劇場から考える、日本の文化、芸術。
【7月】
3日 エレクトロニック・デュオ・シリーズ両国門天2024:03背中合わせのー 2 Trombones and Electronics
3日、8日10日 国立音楽大学 細川俊夫招聘教授公開講座2024
4日 箏カルテット螺鈿隊
5日 第92回市民会館名曲シリーズ 〈和欧混交Ⅱ/望月京とベートーヴェン〉
5日 東京シンフォニエッタ第55回定期演奏会 「追悼 入野禮子」
6日 Bass Flute Night vol.47 三浦真理 VS 木下正道 七夕バトルライブ
6日 小林真理 メゾ・ソプラノ リサイタル 湘南、北斎、芭蕉を歌う~現代曲は面白い~
10日 東京現音計画#21~ミュージシャンズセレクション8:橋本晋哉2 with 菅沼起一 「Switched-On Dufay」
12日 稲垣佑馬・水上野乃香 マリンバデュオリサイタル<東京公演>
12日、13日 日本フィルハーモニー交響楽団 第762回定期演奏会
13日 河村絢音による現代ヴァイオリン作品研究シリーズ vol.2 〜ヴァイオリンとクラリネット〜
13日 フルート・デュオ”れこると”午後の音楽会vol.8「れこるとdeアンサンブル」
15日 稲垣佑馬・水上野乃香 マリンバデュオリサイタル<名古屋公演>
16日 ヴォクスマーナ第52回定期演奏会
17日 【愛知公演】ヨルゲン・ファン・ライエン&アルマ弦楽四重奏団
18日 Contemporary Horizon Vol.12 現代音楽へのオマージュ
19日 【京都公演】ヨルゲン・ファン・ライエン&アルマ弦楽四重奏団
20日 開館70周年記念/シリーズ「新しい視点」 紅葉坂プロジェクト Vol.3
20日 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第397回
21日 東京ユヴェントス・フィルハーモニー第26回定期演奏会
22日 田村桃子フルートリサイタル 門天リサイタルシリーズ実験工房の偉業vol.2
26日、27日 Ensemble Toneseek Vol.3 ~ 感光 / sensitizations ~
27日 工藤聖彦 – マリンバリサイタル
【8月】
2日 2022年度青山音楽賞青山賞受賞記念演奏会 酒井健治プロデュース公演#04 酒井健治個展2024 – club MoCo meets virtuosi
3日 第45回 霧島国際音楽祭 藤倉大 Music World with マリンバ奏者 大茂絵里子(トークセッション)
3日~11日 第9回両国アートフェスティバル2024『二次創作』芸術監督:山根明季子
3日、4日 第9回両国アートフェスティバル2024『二次創作』【Program 1】
4日 新しい耳 vol.10 レクチャー・コンサート ~エルヴィン・シュルホフとシェーンベルク~
5日 安江佐和子コンサートシリーズ『Prana〜息・vol.7』
5日 オーラJ 第40回定期演奏会 現代作曲家の作品特集 ~20世紀後半の作品を中心として
7日、8日 第9回両国アートフェスティバル2024『二次創作』 【Program 2】
8日 鈴木崇弘sax室内楽シリーズ アンフォルメル Vol.4~The Sound of Wonde
8日 特別定期演奏会 林光メモリアル 東混 八月のまつり45
10日 【金沢ナイトミュージアム2024】太鼓とヴィオラのためのJeux Ⅲ
10日 エレキギター四重奏
10日、11日 第9回両国アートフェスティバル2024『二次創作』 【Program 3】
11日 特別メモリアルコンサート 〜『ゴジラ』シネマ・コンサートと伊福部昭の世界〜
17日 第44回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル オープニング・コンサート 西村朗追悼
20日 落合陽一×日本フィルプロジェクト VOL.8 《変幻する音楽会》
22日~29日 サントリーホールサマーフェスティバル2024
22日 サントリーホール サマーフェスティバル 2024 ザ・プロデューサー・シリーズ「アーヴィン・アルディッティがひらく」~室内楽コンサート 1
23日 サントリーホールサマーフェスティバル2024 オーケストラ・ポートレート(委嘱新作初演演奏会)
25日 サントリーホール サマーフェスティバル 2024 ザ・プロデューサー・シリーズ 「アーヴィン・アルディッティがひらく」~室内楽コンサート 2
25日 サントリーホール サマーフェスティバル 2024 ザ・プロデューサー・シリーズ 「アーヴィン・アルディッティがひらく」~室内楽コンサート 3
25日 加藤訓子プロデュース スティーヴ・ライヒプロジェクト 「kuniko plays reich II / DRUMMING LIVE」<京都公演>
25日 モノフォニー・コンソート第8回公演 ひびきのノスタルジアへ
26日 サントリーホールサマーフェスティバル2024 作曲ワークショップ×トークセッション(日本語通訳付)
26日 宮田まゆみ 笙 ソロ・コンサート 古典雅楽から、現代へ
27日 サントリーホールサマーフェスティバル2024 室内楽ポートレート
31日 ルイジ・ノーノの肖像
31日 Composer Group Cue作品展 vol.12 Cue meets Euphonium featuring 小寺香奈
【9月】
2日 Salvia-hall Quartet Series Season58 アルディッティ・クァルテット
5日 武生国際音楽祭2024 フルート&ハープの名曲と「浄夜」
6日 名古屋フィルハーモニー交響楽団 第93回市民会館名曲シリーズ 〈和欧混交Ⅲ/細川俊夫とマーラー〉
6日 武生国際音楽祭2024 細川俊夫と仲間たち ※アルディッティ弦楽四重奏団+北村朋幹
7日 オーケストラ・アンサンブル金沢岩城宏之メモリアル・コンサート2024 新曲委嘱作品初演。岩城宏之音楽賞受賞者 竹田理琴乃を迎えて。
7日 Serendipity Four 日本語の詩×音楽×舞踊 【Serendipityシリーズ 第4回】
10日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 264 長谷川将山(尺八)
13日 北嶋愛季チェロレクチャー
13日、14日 加藤訓子プロデュース STEVE REICH PROJECT KUNIKO PLAYS REICH Ⅱ / DRUMMING LIVE
15日 ジェルジ・リゲティ生誕100年記念レクチャー&コンサートvol.2〜戦争と動乱を生き抜いた作曲家のメッセージを次世代へ
16日 DRUMMING STEVE REICH 加藤訓子 「究極のドラミング・ソロ」三重公演
18日 《エオンタ&クセナキス全ピアノ作品》大井浩明ピアノリサイタル
21日 河村尚子 ピアノ・リサイタル ”ある視点” Vol.1
21日 チェルフィッチュ× 藤倉大 with アンサンブル・ノマド「リビングルームのメタモルフォーシス」 〈東京芸術祭 2024/芸劇オータムセレクション〉
22日 チェルフィッチュ× 藤倉大 with アンサンブル・ノマド「リビングルームのメタモルフォーシス」 〈東京芸術祭 2024/芸劇オータムセレクション〉
26日 黒田鈴尊(尺八)&松田弦(ギター) 心躍る異色のコラボレーション!!〜演奏とお話の70分 〈重要文化財・自由学園・明日館講堂で聴く〜緑の街・ウィークディコンサート in 明日館講堂〉
28日 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第398回
28日 メシアン音楽の神秘3
29日 『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』 第19回「ミュジシャン・コンプレの系譜」
30日 TOMONORI+α Vol.9
30日 河村尚子 ピアノ・リサイタル
【10月】
5日 アンサンブル・ノマド 第82回定期演奏会 〜ダイバーシティ・多様性Vol.2:私もここに居るわ〜
5日 岩下 智子 フルートリサイタル ~大阪公演~ 日本の作曲家たちの作品
7日 vol.3 閑喜弦介〈ギター〉×小美濃悠太〈ベース〉×KAN〈パーカッション〉 めぐろパーシモンホール 夜のラウンジライブ
8日 プラチナ・シリーズ第1回 ピエール=ロラン・エマール ~時代をリードする現代音楽の巨匠~
9日 バリー・ウェッブ トロンボーンリサイタル Barrie Webb Trombone Recital
9日 加藤綾子 ヴァイオリン・リサイタル2024 形式(かたち)を呼吸する
10日 「第28回 京都の秋音楽祭」B→C(ビートゥーシー):バッハからコンテンポラリーヘ
12日 音具百万石 打つ悦び、擦る愉しみ
12日 大学院リサイタルシリーズ① 響きの饗宴 ~ピアノと箏が紡ぐソロリサイタル〜
12日 KSD Mandolin Ensemble 17th Concert
12日 日仏現代音楽協会 公開講座&ミニコンサート:ミクスト音楽の概要と創作への手引き(協会主催事業)
12日 佐藤康子二十五絃箏コンサート 場に遊ぶ -影とともに-
13日 二人展 マリンバで紡ぐ音の数々
13日 芬の集(かおりのつどい)
14日 京都フランス歌曲協会設立30周年記念コンサート フランス歌曲の流れを辿る全8回「第8回メシアンとその周辺」
14日 たつのアート2024
15日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 265 深見まどか(ピアノ)
21日 日本歌曲協会 第19回「邦楽器とともに」ー新作歌曲を揃えてー
22日 鈴木治行<映像と音楽>室内楽個展
25日 アンサンブル室町による 単彩の庭 – Monochromer Garten
25日 音仙人 第6回演奏会「日本を見つめる vol.1 編む」
26日 木下正道ソロ「作曲・ピアノ・ハルモニウム・エレクトロニクス」
26日、27日 第14回茨木新作音楽展
28日名倉誠人60 マリンバ・リサイタル Aspirations: 夢を追い続ける者
29日 アンサンブル九条山定期演奏会 Vol.15 岸野 末利加プロデュース 木の音、絲の音【アンサンブル九条山 x 箏】
30日 近藤伸子 20世紀のピアノ曲 IX-シェーンベルク再考-
31日 大井浩明(ピアノ) POC(Portraits of Composers)第52回公演 歌曲で辿るウェーベルン 〈先駆者たち Les prédécesseurs IV〉
【11月】
4日 舘野泉 ピアノ・リサイタル~バースデー・コンサート2024
4日 開館70周年記念ガラコンサート 紅葉坂の四季 〈開館70周年記念週間〉
5日 Cabinet of Curiosities 2024 New European Ensemble 01 〈hand werk〉
8日 空と鳥のうた ティアラマンスリーコンサート vol.254
9日 太田尚代 ソプラノリサイタル Vol.5 〈歌のそよ風〉
9日 オーケストラアンサンブル金沢 第487回定期公演マイスター・シリーズ
12日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 266 河村絢音(ヴァイオリン)
15日 ガエタノ・デスピノーザ監修 イタリア文化会館コンサートシリーズ第17弾 サルヴァトーレ・シャリーノin Giappone 2024!室内楽演奏会
16日 琳-Ⅱ 若林千春 作品展 2024 〜室内管弦楽と協奏的作品
17日 Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble 雅楽2024 伝統と革新2 〈北とぴあ国際音楽祭2024参加公演/古典を紐解き未来の伝統を創造する〉
18日 インターナショナル・ ウインド・サミット2024 「グラン・パルティータ」【東京公演】
18日 第十四回 福原徹 演奏会 徹の笛 〈令和5年度 芸術選奨文部科学大臣賞 受賞記念〉
19日 上野信一 デビュー45周年&古希祝い 上野信一 × 大平健介 デュオ・リサイタル
19日 SPAC-E #6 ポートレート・シリーズ2:内山貴博-語る鼓動 打楽器との響楽-
20日 インターナショナル・ウィンド・サミット2024【名古屋公演】
23日 「コントラバス × ハープ」
24日 @B-tech Japan vol.7~12 特別企画2024 シェーンベルク・シリーズ~生誕150年に~ 〜失われた楽園を求めて〜
24日 ♪OTOの会新作コンサートシリーズNo.30 アコーディオン新作初演コンサート2024 ~三世代のアコーディオントッププレイヤーをお迎えして~
24日 Contemporary Piano Showcase #2
25日 シューベルト〈冬の旅〉と〈時〉
27日 オーケストラ・プロジェクト 2024「直感とイマジネーション〜AIと作曲家の現在」
28日 第六回 現代邦楽”考”
28日 〈現音 Music of Our Time 2024〉 フォーラム・コンサート 第1夜
28日 [フェスティヴァル・ランタンポレル] シャイニング・シリーズVol.16 阪田知樹ピアノ・リサイタル~ベートーヴェン&マヌリ~
29日 [フェスティヴァル・ランタンポレル] IRCAMシネマ「狂った一頁」~ポンピドゥー・センターと歴史的無声映画のコラボレーション~
30日 北とぴあ国際音楽祭2024参加公演 會田瑞樹作品個展vol.3 ~まざあ・ぐうすを探して~
30日 [フェスティヴァル・ランタンポレル] フェスティヴァル・ランタンポレル トークセッション
30日 DRUMMING LIVE ! マグカルシアターinアートホール参加公演
30日 [フェスティヴァル・ランタンポレル] シャイニング・シリーズVol.17 務川慧悟ピアノ・リサイタル~シューベルト&ラッヘンマン~
【12月】
1日 @B-tech Japan vol.7~12 特別企画2024 シェーンベルク・シリーズ~生誕150年に~ vol.12 〜洪水の前に〜
1日 [フェスティヴァル・ランタンポレル] レ・ヴォルク弦楽三重奏団&東京文化会館チェンバーオーケストラ・メンバー~シューベルト&ラッヘンマン~
5日 〈現音 Music of Our Time 2024〉 ペガサス・コンサート・シリーズ Vol.VI(1) 山本昌史(コントラバス)「無伴奏コントラバスの小宇宙」
5日 東京現音計画#22~コンポーザーズセレクション8:木下正道 密やかさの探究 〜無音よりさらに深い静けさへ向けて〜
6日 〈現音 Music of Our Time 2024〉 ペガサス・コンサート・シリーズ Vol.VI(2) 久保田晶子(薩摩琵琶)「那由多の月」
7日 山澤慧無伴奏チェロリサイタル マインドツリー vol.10 バッハツィクルス5
7日 GG学院セミナー 聴いて知る!音楽史 グレゴリオ聖歌からスティーヴ・ライヒまで
10日 二十四氣〜弦楽四重奏で巡る一年 〈CDリリース記念公演〉
11日 四人組×東京シンフォニエッタ 全音現代音楽シリーズ 四人組とその仲間たち第30回/東京シンフォニエッタ 第56回定期演奏会
12日 大野志門 ピアノリサイタル 〈東京藝術大学エクセレント 大学院優秀修了者によるピアノソロリサイタルシリーズ Vol.2〉
14日 安並貴史(ピアノ)×アクロス弦楽四重奏団 30thアニバーサリーコンサート 〈アクロス・ランチタイムコンサート vol.108〉
16日 アプサラス第11回演奏会 〜松村禎三作品と会員作品〜
16日 「尺八家・作曲家 コラボレーション 〜古典と現代の衝突と邂逅〜 vol.2」東京公演
16日 アンサンブル・リカレンス 第一回演奏会:Carte blanche vol.1
17日 未定の領域-流謫の中の世界〜COMPOSITION IMPROVISATION CONTINUUM
17日 佐原詩音 作曲個展 Vol.7
17日 B→C バッハからコンテンポラリーへ267 葵トリオ リサイタル
18日 野田暉行 追悼演奏会
19日 〈現音 Music of Our Time 2024〉 第41回現音作曲新人賞本選会/現音作曲家小個展〜守屋祐介
19日 山田岳 ギターソロ・シリーズ ジェイムス・ロミッグ 『ギターのための3部作』
21日 B→C|バッハからコンテンポラリーへ 葵トリオ リサイタル【大阪公演】
21日 本條秀慈郎 三味線演奏会十一 ~ 自己幻想シリーズその1「Drawing」ー描く三味線の”いま”ー ~
22日 「ピアノとチェロの午後」第一部:小森俊明ピアノ曲個展第二部:チェロ独奏曲の歴史Vol.2
22日 〈現音 Music of Our Time 2024〉【競楽XVI】本選会
22日 オーケストラ・ニッポニカ 第45回演奏会 《賛否両論?!プリングスハイムのオケコン》
26日 N Percussion Group 3rd Concert
28日 CreativeMMCP 主催企画 vol. 1〜人はなぜ、モーツァルトのカデンツァで自由を行使しないのか?
29日 Resonance <共鳴する宇宙 第1回> ~スタジオピオティータ・コンテンポラリーシリーズ~