2025年1月21日 B→C バッハからコンテンポラリーへ 268 松島理紗(ソプラノ)

B→C バッハからコンテンポラリーへ
268 松島理紗(ソプラノ)

日時:2025年1月21日(火)19:00開演

会場:東京オペラシティ・リサイタルホール

料金:全席自由 3,000円

 

<出演>

松島理紗(ソプラノ)

[共演]
青木ゆり(ピアノ)

<プログラム>

  • J.S.バッハ:カンタータ第211番《おしゃべりやめて、お静かに(コーヒーカンタータ)》BWV211から「ああ、コーヒーは何て美味しいのでしょう」*
  • ライマン:《オレア ─ ハイネの詩による4つの歌曲》(2006)から「賢い星々」
  • ピンチャー:《歌と雪の画》(2000/01)から「沈黙する貴婦人」* 「沈黙は見つめる鳥」
  • ムンドリー:アナグラム(2000)*
  • 小倉美春:ソプラノとピアノのための《澹として…》(2025、松島理紗委嘱作品、世界初演)*
  • J.S.バッハ:《ヨハネ受難曲》BWV245から「わが心よ、溶けてゆけ」*
  • ノーノ:《生命と愛の歌 ─ 広島の橋の上で》(1962)から「ジャミラ・ブーパシャ」
  • B.A.ツィンマーマン:《兵士たち》(1958~60/1963~64)から「私の心はとても重く」*
  • ディーン:《ハムレット》(2013~16)から「しかしこのために、しかしこの喜びの希望のために」*
  • ヘンツェ:《若い恋人達へのエレジー》(1959~61/1987)から「幻影とビジョン」*
  • ノーノ:《イントレランツァ1960》(1961)から「だめだ!だめだ!だめだ!この呪われた陰謀をやめろ!」



ヤマハ「ぷりんと楽譜」

参加しています

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック情報へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA